【概要】
毎月好評開催中、
タイ政府認定<ITM>タイヨガボディワークトレーニングLevel1、Level2。
このたび、チェンマイの<ITM>スクールの創始者、
チョンコール・セッターコーン校長が6月に来日。
スクール創始者によるタイヨガボディワークLevel3トレーニングを
ホリスティックヘルスケア研究所にて日本初開催いたします。
現在のチェンマイスタイルの
スタンダードを作り上げたとも言われるチョンコール校長。
タイ本校でもなかなか受けられないチョンコール校長の指導を直接受けられる、
とても貴重な機会です。
今回、日本では校長による唯一のLevel3トレーニング開催となります。
この機会にぜひご参加くださいませ。
---------------------------------------
基本的には<ITM>Level1、2を受講している方が対象の
上級トレーニングとなりますが、
今回は特別に、Level1卒業生の方も受講いただけることになりました。
(その場合、Level3の認定証は発行されません)
---------------------------------------
Level3「上級セン理論とエナジーライン」
Level1と2で習得した事を発展させ、10本の主要なエナジーライン (SEN) のより深い知識を使った、
効果的なタイヨガボディワークを学ぶ事が出来ます。
14本の経絡(中国医学)やナディ(インドヨガ)、REIKIと比較し、
エナジーライン(SEN) の理論をより深く学ぶ事が出来ます。
ヨガに通じる効果的なストレッチをさらに学び、
エナジーラインの滞りを解消し、
活性化させる方法を学ぶ事が出来ます。
エナジーラインの出発点であり、
重要ポイントである腹部のマッサージ方法をさらに詳しく学ぶ事が出来ます。
*****
セン理論はタイマッサージの基本的なコンセプト。
身体を流れる、目に見えないエネルギーラインの事で、
イメージとしては中国の経絡に近いものです。
このセンの流れが活発であれば健康な状態。
何処かで流れが悪くなっていると、
身体の何処かに不調が現れると言われています。
Level1と2をさらに発展させた
ヨガに通じる効果的なストレッチの内容が特徴で、
ダブルストレッチという、受ける側だけでなく施術者側にも、
ストレッチ効果がある新たな技が多数含まれています。
また、ストレッチの技を増やすとともに、
腰痛や肩こりなど、症状に合わせた施術法も学ぶことが出来ます。
レベル3は上級のセラピー理論となり、
本来のタイ伝統医学の側面を見ることができ、
タイマッサージのさらに深い一面を知ることが出来ます。
受講後はタイマッサージに関する、意識の変化が起こり、
より深い理論を知ることができるでしょう。
本校でも校長自らの指導はあまり行われていないという現状の上、
今回日本では唯一のレベル3開催となります。
校長から直接指導が受けれるこの貴重な機会をどうぞお見逃しなく。
【日時】
6月 9日(月)10:00-18:00
6月10日(火)10:00-18:00
6月11日(水)10:00-18:00
6月12日(木)10:00-16:00
【場所】
アンダーザライトヨガスクール4F
http://www.underthelight.jp/misc/map.html
【定員】
20名
【販売価格】
150,000円(内税)
【持ち物】
・筆記用具
・動きやすい服装
【ご質問・お問い合わせ】
thai@holiken.jp(担当:桑原)
【講師】
CHONGKOL (JOHN) SETTHAKORN
チェンマイスタイルタイ古式マッサージを、
効果的に習得するカリキュラムを作り上げた先駆者の一人。
タイ古式マッサージに太極気功と太極拳の動きを組み合わせる事で、
すばらしい癒しの芸術を作り上げました。
20年にわたり、チョンコールは世界中の人々にタイ古式マッサージを教えてきました。
1992年、タイ古式マッサージの技術を世界的に広める為に、
ITM(インタ−ナショナルトレーニングマッサージスクール)をタイに設立。
チョンコールはチェンマイにあるShivaga Komarpaj School (旧オールドメディスン)の校長を
6年間(1985年-1991年)務めており、
その経験からチェンマイスタイルタイ古式マッサー ジの理論と手順を作り上げ、
現在そのスタイルはチェンマイスタイルのスタンダードとなっています。
またタイ健康省(厚生省)よりタイ伝統医療の先生として認可を受けており、
2001年、“Nuad Bo-Rarn, Ancient Massage of Thailand” を,
妻のアチャラーセッタコーンと共同で出版しました。
健康やマッサージに関する、国際的なシンポジウムやセミナーにも、
何度も招待を受け、参加しています。
以下参照:
1991年、アメリカ、カリフォルニア州、サンディエゴにある、
インターナショナルプロフェッショナルスクールオブボディーワーク(IPSB) にゲスト講師として
2000年、ギリシャ、アテネで行なわれた、
CIDESCO European Congress and Exhibition 2000に、ゲストスピーカー及び講師として
2003年、スイス、ジュネーブにてタイマッサージのトレーニング講師として
2000年、タイ、バンコクのメトロポリタンホテルにある、
COMO Shambhala Spa のセラピストのタイマッサージトレーニングの講師として
2009年、チェンマイインターナショナルヘルスプロモーションミーティング2009の
ゲストスピーカーとして
2009年、イスラエルの Wingate Institute, Israel's National Centre for Physical Education and Sportにて
アドバンスタイマッサージの講師として