【概要】
インドのアーユルヴェーダ医学と中国の中医学の影響を深く受け、
2500年の歴史を持つタイヨガボディワーク。
指の腹や手のひら全体で沈みこむようなしっかりとした圧で身体をほぐし、
ゆるやかな深いストレッチを効果的に組み合わせつつ行う施術は
「受けるヨガ」とも呼ばれ、世界一気持ちいいボディワークとして
ヨーロッパやアメリカなどであらためて世界中に広がりを見せています。
経絡とも通じる身体に流れるエネルギーライン(SEN)に沿って組み立てられた手技は、
生命を構成する3つの要素「身体」「精神」「エネルギー」を刺激、
体内のあらゆる滞り、停滞気味の状態をすみずみまで流し活性化しつつ、
同時に深いリラックスと瞑想状態に誘導していきます。
ゆったりと流れるような気功の動きを取り入れた美しいアートワークでもあり、
行う側にとっては心地良いセルフセラピーでもあるこのタイヨガボディワーク。
参加者同士でのペアワークを通し、気持ちよく効果を体感していただける
2時間のワークショップです。
◆◆◆
第一回参加者の声
http://www.re-treat.jp/2012/04/ws-f455.html
◆◆◆
初心者の方ももちろん大歓迎。
基本のキ、から丁寧に分かりやすくお伝えいたします。
お持ち帰り用の資料をご用意しています。
ぜひこのワークショップで覚えた手技を使って、
おうちや仕事場で身近な方にタイヨガボディワークをしてみてくださいね。
*タイ政府認定<ITM>資格認定コースのご紹介もあります。
【プログラム】
・5つのユニークで効果的な手技をペアワークで実際にやってみよう
・6つの重要なエッセンスとは?
【日時】
2013年3月15日(金)19:00-21:00
【場所】
アンダーザライトヨガスクール4F
http://www.underthelight.jp/misc/map.html
【定員】
12名
【販売価格】
3,000円(内税)
【持ち物】
・筆記用具
・ゆったりとした服装でお越しくださいませ。
(スカートはご遠慮くださいませ)
【ご質問・お問い合わせ】
thai@holiken.jp
【講師】

◎桑原りえ(くわはらりえ)
タイ国政府教育省・保健省認定ITMティーチャー、アドバンスプラクティショナー
EMBA認定エサレンボディワーク(R)プラクティショナー
ホリスティックヘルスケア研究所専属講師
「触れること」で起こる安心感や心理的な効果に興味を持ち
セラピストの道へ。
老若男女、さまざまなクライアントに向き合い施術をするなかで、
こころと身体の繋がり、そのバランスを取ることの重要性を認識する。
施術を、触れて体感するアート、
言葉を必要としない親密なコミュニケーションとして捉えており、
クライアントとシンクロするような、深く寄り添う、瞑想的な施術スタイルを特徴とする。
現在ホリスティックヘルスケア研究所にて専属講師として活躍中。
他、ワークショップ企画、バリ島エサレンボディワーク資格認定コース運営等。
好評開催中の
タイ政府認定
タイヨガボディワーク資格認定コースでは
メイン講師として、レベル1、レベル2のトレーニングを担当。
セラピストとして自身が大切にしている「クォリティ・オブ・タッチ(タッチの質)」の概念、
また実際の施術シーンで役に立つトピックスを散りばめた、
初心者にも分かりやすく丁寧な授業が好評。