経絡ヨガは、鍼灸師監修による、経絡を深く、専門的に学べるワークショップです。
「頭が痛かったのがスッキリした」
「肩こりが楽になった」
「クラスが始まるまで痛かった腰や背中が楽になった」
「冷え性の身体がぽかぽかしてきた」
そして、なにより
「どうして、私の調子悪いとこがわかったの?」
これらのメッセージと笑顔は全て「経絡ヨガ」クラスの後にいただいたものです。
経絡ヨガは、ヨガが初心者の方や、運動が初めてのシニアの方にも簡単でわかりやすい「たった6種類のアーサナ(ポーズ)」で「経絡」気の流れを巡らせていきます。
主な特徴として
・各アーサナに対応する経絡が明確である。
・経絡の流注に沿って順番にアーサナを進めていくので全身に気がめぐる
・1人~多人数に対して、体調の回復を促すことができる。
・セルフメンテナンスができる。
・経道(けいどう)をつくる。(体軸)
・他の経絡系ヨガのワークが更に深まる。
といったものがあります。
ワークショップの中で各人の経絡の調整を行い、やりにくいアーサナをやりやすくしたり、
身体の不調の部分を改善していきます。
【プログラム】
1、経絡の流れをなぞりながら理解
2、経絡ヨガの基本6ポーズで気を巡らせていく
3、参加者各人の経絡の調整を行う
4、苦手な、やりにくいアーサナをやりやすくしていく
5、季節の養生法
【日時】
2012年6月3日(日) 14:00-16:00
【場所】
UTLリトリート
*開始15分前にUTL
ヨガスクール4F受付にお越しください。
【定員】
10名
【価格】
3,000円
*UTLコミュニティメンバーにご登録でない場合は、別途登録料1000円が必要になります
メンバー登録費は当日受付にてお支払いください。
【その他注意】
ヨガができる体を動かしやすい服装でお越しください。
ヨガマットは準備してます。
【ご質問・お問い合わせ】
お問い合わせはUTLリトリートまでお願い致します。
UTLヨガスクールへのお問い合わせはご遠慮下さい。
アンダー・ザ・ライト リトリート
ws-yoyaku@re-treat.jp
UTLヨガスクールへのお問い合わせはご遠慮下さい。
【講師プロフィール】
◎金子 賀津子(かねこ かつこ)
1986年 按摩・マッサージ・指圧師免許取得
1987年 鍼師免許・灸師免許取得
2009年 teate塾プロフェッショナルコース終了
剣道のコンディショニングのために始めたヨガの師の影響で鍼灸師に。
teateセラピーと出会い、その意図をしない施術法にカルチャーショックを受け
鍼灸施術にも取り入れるようになる。
東洋的な養生法などを伝えながら、顧客の幸せで快適な生活をサポートしている。