沖縄ヨガちゃんぷる
【プログラム】
Yoga(3)
仁平 美香(にへい みか)
女性のためのヨガ〜月経血コントロールヨガ〜
心身のバランスをとるために、体軸を意識しましょう。
月経血コントロールヨガとは、内くるぶしから会陰、百会を通る体軸を意識し、骨盤および心身の緩急のバランスを調整するヨガです。
体軸を意識すると、会陰からの引き上げの力で内臓が活性化し、骨盤の開閉が生理周期に伴ってスムーズに行われるようになります。子宮も健康になり、月経にともなう症状が軽くなる効果や、レッグラインが美しくなる効果もあります。
【日時】
2011年3月20日(日) 17:20-18:30
【場所】
奥部山公園 沖縄県立武道館 1F錬成道場
http://ounoyama.jp/
【価格】
2,000円
【その他ご注意】
*ヨガマットはそれぞれご持参ください。
【ご質問・お問い合わせ】
お問い合わせは kei@yogachan.jp
(担当:てぃーだコンディショニング 仲村 圭)
UTLヨガスクールへのお問い合わせはご遠慮下さい。
【講師プロフィール】
仁平 美香(にへい みか)
ホリスティックヘルスケア研究所スクール講師、セラピスト、栄養士
日々の忙しさに追われて自分を愛する余裕がなくなっていったとき、
こころとカラダを繋いでくれたのがヨガでした。
体軸理論を学び、月経血コントロールなどを行っていく過程で、さらに心身ともに整っていくのに驚き、体軸を作ることの重要性を実感する毎日です。
月経血コントロールヨガや体軸ストレッチ、経絡ヨガなど、体軸を意識したヨガをお伝えしています。自律、他律の両面からのアプローチで、みなさんのこころとカラダの調整のお手伝いをしていきたいです。