■概要
タイ政府教育省、保健省公認
タイヨガボディワークセラピスト レベル1(基礎)資格認定コースです。
このコースでは伝統的なチェンマイスタイルのタイヨガを行うための基本姿勢から
仰向けと座位での約60の手技を習得します。
チェンマイスタイルのタイヨガは
「二人でするヨガ」「yoga for lazy people」(怠け者のヨガ)とも言われ
レシーバーだけでなくギバーにも負担のかかりにくい手技療法です。
実技の習得にはヨガの身体意識を応用し
型だけを学ぶのではなく、講座修了後からすぐに実践出来るよう
しっかりとした身体の使い方、触れ方に加え、アプローチする部位を正しく知ることにより
お互いに安心して安全に施術が出来るようお伝えします。
修了後は90分間のタイヨガボディワークが出来るようになります。
タイ北部、チェンマイにあるITM (International Training Massage School)
本校のタイヨガはチェンマイスタイルのスタンダードとも言われ
創始者であるチョンコール氏の編み出した施術スタイルは
自らが数十年実践し続けている太極気功の動きを応用した
流れるような芸術的なアートセラピーであり
「千の波で身体を癒されるような施術」とも例えられています。
タイ政府の2つの省庁(保健省、教育省)から認定を受けた
チェンマイスタイルを代表するスクールのカリキュラムをお伝えします。
*こちらのコースはITM本校のテキストを使用しています。
*講座について30分の無料個別説明を行っています。
受講検討中の方はぜひご利用ください。
ws@holiken.jp
■日時
全4回
9/1(火) 10:00〜18:00
9/2(水) 10:00〜18:00
9/3(木) 10:00〜18:00
9/4(金) 10:00〜18:00
全4日/32時間
*休憩1時間/日含む。
■場所
ホリスティックラウンジ
渋谷区代々木1-53-4奨学会館2階
■定員
12名
*最小催行人数6名とさせていただきます。
■販売価格
110,500円(消費税10%を含む)
*販売価格には以下が含まれます。
・テキスト代及びタイ政府認定ディプロマ申請料 10,000円
*リテイク参加費 33,150円(消費税10%を含む)
■持ち物
・筆記用具
・動きやすい服装
*以下トレーニング初日に提出
(ディプロマ申請に必要となります)
・証明写真3枚
・顔写真付きの身分証明書のコピー1枚
■ご質問・お問い合わせ
ITM新宿校
www.
thaiyoga.jp
E-mail
ws@holiken.jp
*UTLヨガスクールへのお問い合わせはご遠慮下さい。
*「予約確認メールが届かない」というお問い合わせが増えています。
予約手続きの前に以下を確認ください。なお、予約申込後、メールが届かない場合は、
必ずホリスティックヘルスケア研究所ワークショップ予約センターws@holiken.jp
までご連絡ください。
<ドメイン指定受信をされている方へ>
携帯電話以外からのメールを受信できない設定の方は、「holiken.jp」ドメインからのメールを
受信できるように設定してください。
<フリーメール(Yahoo!メール、hotmailなど)をご利用の方へ>
迷惑メールのフォルダをチェックしてください。ホリスティックヘルスケア研究所からのメールが
迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
■講師

細川絵巨 Hosokawa Emi
タイ国政府教育省・保健省認定校ITMティーチャー
アドバンスプラクティショナー
10年以上に亘り、マッサージセラピストとして活動。
ヒーリングアートとも評される、伝統的なヌアッドタイの本質に触れ、学びを深めるため、
その後、タイ・チェンマイへ移住。
タイ政府認定校である、ITM(International Thai Massage Training)のチェンマイ本校の
常勤インストラクターとして、Level1,2、及び、講師養成プログラムである
CAPTティーチャートレーニングを担当。
女性であることを活かした、やわらかいタッチングと、セラピストへ負担とならない、
心地よく優しい身体の使い方を伝え続けている。