■
概要
寒さと乾燥が厳しいのが冬の季節の特徴。
「冷え」と「乾燥」への注意が必要です。
経絡ヨガの簡単でわかりやすい6種類の基本アーサナ(ポーズ)で身体をゆるめ、
気を巡らせ、冬を元気に、春を楽しく迎える準備をしていきましょう。
ヨガの苦手なアーサナも、経絡ヨガで気の巡りを整え、身体をゆるめることで心地よく楽しみながら
冬の養生法を学んでいきます。
【経絡を中医学からお伝えします】
国際薬膳師 阪崎義勝
経絡について、多角的、専門的に学ぶと共に、食養生やメンタルヘルスにも生かせる、
実践的な東洋医学・東洋思想の理論を基礎から学んでいきます。
また、経絡ヨガはホリスティックヘルスケア協会の認定資格です。
「気が巡れば元気になる」 「気が巡れば楽になる」
これからの時代にますます必要とされていく「中庸」と「セルフメンテナンス」「ホリスティックな視点」
を大切にした「経絡ヨガ」を体験してみましょう。
■プログラム
簡単でわかりやすい経絡ヨガの基本6ポーズを楽しみながら経絡の流れを理解し、
経絡を活かしたアジャスト、指導を用いたヨガクラスへと繋げて行います。
後半では冬の養生法を中医学をもとに、セルフメンテナンスやリラクゼーション、
ライフスタイル改善への活かし方を学んでいきます。
運動が久しぶり、ヨガが初めての方から、日々のヨガやスポーツなどに活かしたい方にと
幅広く対応できるのが経絡ヨガの特徴です。
ヨガが初めての方も安心してご参加ください。
■日時
12/2日(土)
13:00-14:30
■場所
ヨガフォレスタ
http://
www.yogaforesta.com
〒541-0046 大阪市中央区平野町2-5-14 FUKU BLD,三休橋4F
御堂筋線 淀屋橋駅11番出口から徒歩5分
堺筋線 北浜駅6番出口から徒歩5分
■定員
20名
■販売価格
5,000円
※費用に含まれるもの
・受講料
■持ち物
・ヨガができる動きやすいウェア
・ヨガマット
■ご質問・お問い合わせ
お問い合わせはホリスティックヘルスケア研究所までお願い致します。
アンダーザライトヨガスクールへのお問い合わせはご遠慮下さい。
ws@holiken.jp
■講師
◎阪崎 義勝(Yoshikatsu Sakazaki)
国際薬膳師
経絡ヨガ講師
リハヨガ講師
JWI Food Science監修
EPoch 東洋医学課マネージャー
ヨガだけでなく、中医学、薬膳、心理学などを日々学び実践。
ヨガスタジオ、フィットネスクラブで心と身体をあるがままにみつめ、
気の流れを巡らせるヨガクラスを開催。
「気が巡れば元気になる」 「気が巡れば楽になる」
「なりたい綺麗な自分になる」を楽しく、心地よく歩んでいけるようにサポートしている。
明るい人柄と会話で、スポーツクラブでは
80名規模のクラスを開催、老若男女問わずファンが多い人気の講師です。