■概要
2017年年明けの1月。
週末の4日間集中コースで学ぶ、タイヨガボディワークLevel1。

呼吸+圧+関節のストレッチ。
約60個からなる手技を組み合わせ、美しく、流れるような、
からだと心、エネルギーに深く働きかけるボディワークを習得します。
ボディ・メカニクス(身体力学)のアイデアに基づいた、
プラクティショナーに負担のかからない手技療法。
修了後は90分間のタイヨガボディワークが出来るようになります。
タイ政府教育省、保健省公認
タイヨガボディワークセラピスト レベル1(基礎)資格認定コースです。
ITM (International Training Massage School)新宿
http://
www.thaiyoga.jp/
タイ北部、チェンマイのITM (International Training Massage School)。
創始者であるチョンコール氏の編み出した施術スタイルは、
気功の動きを思わせる芸術的なアートセラピーであり
「千の波で身体を癒されるような施術」とも例えられています。
タイ政府の2つの省庁(保健省、教育省)から認定を受けた、
チェンマイスタイルを代表するスクールのカリキュラムをお伝えします。
■プログラム
・タイヨガボディワークのエナジーラインであるSEN(セン)の説明
・タイヨガボディワークの9W Keysの説明
・タイヨガボディワークの6Key pointの説明
・脚のウォーミングアップから始まるアプローチ
・脚のアプローチ(ストレッチ)
・腹部とリンパアプローチ
・腕/手/肩/首/頭/顔へのアプローチ
■日時
1月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)
10:00-18:00(ランチ1時間含む)
*最終日は認定テストとなります。
*補講についてはご相談ください。
■場所
北参道プライベートサロン
(お申し込みの方に、住所をお伝えいたします)
最寄駅:
千駄ヶ谷、北参道、代々木、南新宿より各5分
■定員
10名
■販売価格
124,500円(内税)
■持ち物
・施術の練習ができる、リラックスできるお洋服をお持ちください。
・筆記用具
・お水等
■質問・お問合せ
お問い合わせはホリスティックヘルスケア研究所までお願い致します。
ws@holiken.jp
※UTLヨガスクールへのお問い合わせはご遠慮下さい。
■講師
桑原りえ(RIE KUWAHARA)
東京生まれ。
2003年よりセラピストとして活動開始。
心と身体の統合をテーマとしたエサレン®マッサージ&ボディワークを深める中、
『ITM (International Training Massage School)』のタイヨガボディワークメソッドと出会う。
ボディメカニクス(身体力学)に基づき考えられた手技構成、
からだと心に働きかけるヒーリングアートともなる美しい動き、
セラピストへのセルフセラピーとしても効果的であるこのワークに魅了され、
タイヨガボディワークのLevel1、Level2、トレーニングを担当。
相手を安心させるタッチングや、
現場でのシーンで役に立つトピックスを散りばめた、
誰にでも分かりやすく、丁寧な授業を心がけています。
関わる手技療法すべてを、美しくアーティスティックな、
肉体、魂そのものに深く触れるものとして捉え、
心身の解放、統合に立ち会うプラクティショナー(施術者)としての在り方を学び続けています。
タイ国政府教育省・保健省認定ITMティーチャー、アドバンスプラクティショナー
米国エサレン®マッサージ&ボディワークプラクティショナー/バリ島資格認定コースアシスタント
ロッキンフローボディワーク考案、ティーチャー
Juana de Arco(ホォアナ・デ・アルコ)アンバサダー
プライベートサロンRietreat(リエトリート)運営
www.rietreat.com
「予約確認メールが届かない」というお問い合わせが増えています。
予約手続きの前に以下を確認ください。なお、予約申込後、メールが届かない場合は、
必ずホリスティックヘルスケア研究所ワークショップ予約センター
ws@holiken.jp
までご連絡ください。
<ドメイン指定受信をされている方へ>
携帯電話以外からのメールを受信できない設定の方は、「holiken.jp」ドメインからの
メールを受信できるように設定してください。
<フリーメール(Yahoo!メール、hotmailなど)をご利用の方へ>
迷惑メールのフォルダをチェックしてください。ホリスティックヘルスケア研究所からの
メールが迷惑メールに振り分けられている可能性があります。